九州大学病院 薬剤部

研修希望の方へ

がん専門薬剤師研修事業–研修内容

当院における13週間に渡る研修内容です。( 平成18年度実施予定分 )

研修カリキュラム

実務研修
オリエンテーション 研修理念 
施設概況
薬剤管理指導業務 臨床における問題解決志向型薬剤管理指導(2〜3科を選択)
緩和医療疼 痛緩和のための薬剤管理指導
オピオイドローテーション
疼痛補助薬剤の使い分けの実際
鎮痛麻薬管理
緩和医療チームにおける役割
外来業務 抗がん剤の処方鑑査
外来患者への服薬指導
注射薬調剤 抗がん剤の処方鑑査
注射薬調剤(入院患者への注射薬個人セット)
外来化学療法における役割 抗がん剤の混合調製
レジメン管理
外来がん化学療法施行患者の服薬指導
(治療計画、薬剤の作用機序、副作用とその対策)
薬物血中濃度モニタリング(TDM) 抗がん剤
抗生物質
免疫抑制剤
臨床試験 治験
医師主導治験への係わり方
講義研修

(集)の講義は日本病院薬剤師会主催の集中教育講座(仮称)として行われます。
当院の各専門家による講義となります。1項目1単位60分程度となります。

  • 1.がんの発生メカニズム・病態生理(集)・疫学
  • 2.抗がん剤のPK/PD、臨床薬理
  • 3.放射線治療(集)
  • 4.腫瘍随伴症状、がん性漿膜炎
  • 5.臨床試験(JCOG)(集)・EBM
  • 6.がん患者の看護
  • 7.がん患者の栄養管理
  • 8.造血器腫瘍(集)
  • 9.造血幹細胞移植、GVHDと免疫抑制剤
  • 10.頭頸部がん
  • 11.肺がん(集)・中皮腫
  • 12.乳がん(集)
  • 13.食道がん(集)
  • 14.肝がん
  • 15.胆・膵がん
  • 16.胃がん(集)
  • 17.大腸がん(集)
  • 18.婦人科系がん
  • 19.泌尿器がん
  • 20.皮膚がん
  • 21.骨・軟部肉腫
  • 22.小児がん
  • 23.がん疼痛治療と緩和医療(集)
  • 24.がん緩和病棟
  • 25.副作用モニタリング
  • 26.感染症対策
  • 27.副作用対策1(血管外漏出・消化器症状)
  • 28.副作用対策2(血液毒性)
  • 29.副作用対策3(過敏症・腎毒性・心毒性)
  • 30.TDM
研修スケジュール
項目 日数 1〜3週 1〜3週 10〜13週
薬剤管理指導 36日
外来化学療法 13日  
注射調剤 4日    
外来調剤・治験 3日    
TDM 2日    
薬品情報 2日    
講義研修 30日